top of page

西はりま山椒 × 永田トモヒロさん
その1
山椒香るの贅沢ケッカソースのブルスケッタ

材料(4個分)
実山椒(種をとっておく) 10g
トマト 200g
オリーブの実 20g
アンチョビ 10g
たまねぎ 30g
鯛の切り身 100g
(※白身魚、エビ、イカなどでもok)
塩 少々
ホワイトペッパー 少々
ニンニク お好み量
オリーブ油 10〜15g
バケット 4枚
1. みじん切りに。
(種を取って)
トマト
たまねぎ
(塩もみをして、水にさらしておく)
アンチョビ
オリーブの実
鯛の切り身
実山椒



2. あえる。ケッカソースの完成
トマト、たまねぎ、アンチョビ、オリーブの実、鯛をボウルであえてから、実山椒を投入。



あえた具に、塩、胡椒、オリーブ油をかけて、さらにあえる。



3. バケットを焼く(トースト)。
バケットを焼いて、表面にニンニクをお好みで塗り、オリーブ油を回しかける。



4. ケッカソースをバケットに載せる。完成!!
その2
山椒だれが決め手の香り爆発シュウマイ

材料(5個分)
実山椒(種をとっておく) 10g
酢 大さじ3杯〜お好み
豚ミンチ 100g
紹興酒 5cc
塩 少々
砂糖 少々
タマネギ 10g
長ネギ 10g
チンゲン菜 10g
タケノコ 10g
片栗粉 大さじ1杯
中華スープ 大さじ1杯
ショウガ(すりおろし) 大さじ1/2
胡麻油 小さじ1杯
シュウマイの皮
1. みじん切りに。
(種を取って)
実山椒
たまねぎ
長ねぎ
チンゲン菜
タケノコ
+ ショウガをする。



2. シュウマイのタネをつくる。
豚ミンチ肉に、塩、砂糖を加えて、全体が少し白っぽくなるまで、しっかり練り合わせる。



練ったミンチ肉に、みじん切りにした野菜とショウガを加える。
さらに、紹興酒、中華スープ、胡麻油を加えて、
さらに、
練る。



最後に、実山椒を加えて、しっかり練る。



3. 蒸す。そのあいだにタレをつくる。
練ったたねを、シュウマイの皮につめる。
詰め方は動画を参考に。
詰めたシュウマイを蒸し鍋に。
約12分間蒸す。
・・・・・・・
完成!
山椒だれをつくる。
刻んだ実山椒に、お酢を加えて合わせる。
お酢の量はお好みで、山椒の香りとの好きなバランスで。
(とてもカンタン!)
4. 蒸しあがったシュウマイに、山椒だれをかけて、完成。
bottom of page