ツルツル、濃い味。「盛田温州」みかん。

みかんの品種のひとつに「盛田温州(もりた うんしゅう)」があります。主な生産地は佐賀県だそうですが、西播磨・赤穂市内の浮田みかん園でも育てられています。
おそらく兵庫県内唯一かと。
その姿はみかんのイエローというよりも、オレンジのイエロー。
オレンジがかった濃い黄色の皮は、ツブツブが少なく、とてもツルツルです。
ツルツルなだけに、接触すると傷みやすく、激しい移動に不向きなため、生産地から近いところでしか流通しないという点も特徴のひとつです。
この特徴は、「とっておきの地域限定」というメリットもありますが、一方で「地域限定」は広い認知に至らないというPRとしてはデメリットをも意味します。
味わいもその他のみかんと一線を画した濃い甘味と爽やかな酸味を併せ持つ絶品ですが、デメリットの分、味わいを体感したことのない方が多いはずです。
そのみかんが、赤穂ではみかんのシーズン中ずっと販売されています。
浮田みかん園の直売所では、贈答用も用意されていますので、年末年始のおもたせにも抜群です。
ぜひ、一度、盛田温州を体感してみてください。
詳しくはこちらもwebsiteの「みかん」のページで「浮田みかん園」の詳細データをご確認ください。